2007.12.25

第二学生会館11Sketch*タチバナ

校内のド真ん中が工事中(来春OPENのカフェテリアを建設中なのです)なため、
連載用の棟の写真が取れません。モトです。
今回は工事現場から遠い第二学生会館を紹介します。

12.25-1.jpg

第二学生会館というのは、
3つある学生会館(スチューデントセンターに申請して自由に使用できる施設)
のひとつです。

ゼミ会をするために借りたり、サークルの合宿等で使用したり、放課後に使う場所です。
特に第二学生会館にはコンロや調理器具などが他の館に比べて多く置いてあるので、
私はゼミ会でよくここを使用していました。

続きを読む "第二学生会館"

ページの先頭へ

2007.9.25

セイシンカン。11Sketch*タチバナ

とうとう授業が金曜日から始まりました。
夏休み中に昼夜逆転してしまった身としては、起きるのが辛いです。

こんにちは、モトです。
今回の連載で紹介するのは、清心館です。
ここは一階にメディアセンターが入っている、タチバナ生の情報拠点です。

情報処理の授業や、履修登録
(学期の始めに、自分はこの授業を受けます、と登録すること)など、
いろいろな面で全員が使う(ここで授業が行われる情報処理のTやUは必修科目です)
ことになる場所なので、是非チェックしておいてください。

続きを読む "セイシンカン。"

ページの先頭へ

2007.8.23

セイコウカン。11Sketch*タチバナ

暑さに溶けかけのモトです。
連載第二回目は、涼しさ満点の清香館(セイコウカン)を紹介します。

少人数のゼミの授業や、パワーポイントや映像を使って進む授業、
人数が多い授業ではここを使うことが多いと思います。

続きを読む "セイコウカン。"

ページの先頭へ

2007.7.31

セイワカン。11Sketch*タチバナ

どうも、改めまして。モトです。
記念すべき連載一回目は、
日本語日本文学科の私が、学生生活の中で一番使用率の高い清和館(セイワカン)を紹介します。

英語の授業や、文学系の授業、図書館司書の資格を取るための司書資格課程の授業は、
ここを使うことが多いと思いますよ。

続きを読む "セイワカン。"

ページの先頭へ

2007.7. 6

2年目のハジメマシテ11Sketch*タチバナ

どうも。
文学部日本語日本文学科4回生のモトです。

趣味は読書とチャレンジメニュー。
チャレンジメニューというのは、あまり聞かない食い合わせをしてみることです。
大食いではないので、悪しからず。
今のブームは、シリアルにヨーグルトとココアをかけて食べること。
最近の悩みは、すきになった音楽がカラオケにほとんど入っていないこと。
最近習得した技は、携帯のナビ機能の活用術。

続きを読む "2年目のハジメマシテ"

ページの先頭へ