陶器まつりが終了しました 〜ギャラリー担当者より〜
陶器まつりの橘ギャラリーでは、普段見てもらう機会のない橘のサークルの作品を展示しました。休憩所となっていた作陶館で、たくさんの方に休憩しながら見てもらうことができ、よかったです。
ただ、夜になると地域の若い人が多くなり、作品にカバーもなにもない状態だったので、作品が汚れてしまわないか心配でした。
次回の展示では作品の展示の仕方をもう一度考えないといけないと思いました。
陶器まつり全体については、橘ショップはアクセサリーの売れ行きも思った以上に良く、ハイカラ屋の駄菓子は子供に人気で、遊びコーナーなど子供が楽しめるスペースがあったことは良かったと思います。
今回のいい所を活かし、改善点を話し合いながら楽陶祭や来年の陶器まつりにつなげていきたいと思いました。
大内@3回生清水焼団地イベント『橘ギャラリー』企画担当