« 清水焼団地「陶器まつり」 企画会議 | メイン | マップ、タウン誌 追加設置 »

陶器まつり 企画会議

5月13日 清水焼団地陶器まつり企画会議

陶器祭を盛り上げる店舗企画協力「橘ショップ」の打ち合わせをしました。
内容は、橘ショップのテントの大きさ・制作期間・費用について、エコバックについてです。
エコバックのデザインについてですが、清水焼らしく・幅広い年代層に持ってもらえる・日常でも使えるデザインが条件となりますが、そうなるとなかなか難しく感じました。
この会議を通して企画から販売まで"ものを売る"ということは"作る"と"売る"だけでなく、「企画」することの大事さを改めて知りました。

次に公演「橘座」の打ち合わせをしました。
内容は公演する各部のタイムスケジュール合わせ
    照器明・音響関連の備品の確保
    楽器などの運搬費用、控え室の割り振りや雨天の時の特設ステージをどこにするのか
    部員の大学~清水焼団地までの交通アクセスです。

課題はいろいろありますが、先輩やゼミメンバーにアドバイスをもらいながら知恵を絞って頑張っていきます。


目方@3回生清水焼団地イベント企画担当