【重要】新型インフルエンザへの対応について
2009年10月30日
学生および教職員ならびに関係者各位
新型インフルエンザへの対応について
京都橘大学
現在、流行している新型インフルエンザについて、以下の基本方針にしたがい、感染の予防と感染拡大防止に努めてください。
(1) 大学の構成員一人ひとりが自らの責任で健康状態を管理し、新型インフルエンザの感染予防と感染拡大防止に努めてください。そのために大学は、感染予防と感染拡大防止のための指導と啓発を行いますので、構成員は次の事項を遵守してください。
1) 十分な睡眠とバランスの良い食事に心がけ、手洗い・うがい・咳エチケットを励行し、感染拡大防止のためのマスクを準備してください。
2) 登校・出勤前には検温等によって健康状態をたえずチェックしてください。「健康調査票」(本学ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、健康状態を自己管理してください。
3) 実習・インターンシップ・ボランティア・合宿・ゼミ旅行あるいは研究会等、対外的な集団活動にかかわる場合健康状態をしっかりと自己管理し、発熱などの体調の変化に気をつけてください。
(2) 新型インフルエンザの疑いのある症状が現れた場合は、以下のように対応してください。
疑いのある症状が現れた場合は、かかりつけの医師や一般の医療機関へ電話をした上で受診してください。基礎疾患のある方および妊娠中の方が感染した場合は重症化する可能性が通常より高いので、予防に注意するとともに、感染の疑いがあれば、早めに受診してください。なお、新型インフルエンザに関する受診医療機関の案内などは、各保健所でも相談受付をしています。インフルエンザの症状は厚生労働省ホームページ(http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_what.html)を参考にしてください。
◆授業への出席等について
<新型インフルエンザに感染した場合>
@ 医療機関で受診し、解熱後2日以上自宅で療養し、授業に出席するなどの外出を自粛してください。
A 解熱後3日目から7日間はマスクを着用して感染拡大防止に努めてください。発症した場合、すみやかに本学学生支援課(スチューデントセンター)または医務室へ連絡してください。
Bインフルエンザによる欠席の場合は原則として配慮します。ただし、発症時に本学学生支援課(スチューデントセンター)または医務室へ連絡した場合を対象とします。
C 回復後、大学に治癒証明書を提出する必要はありません。症状がない場合、医療機関での検査は不要です。
<新型インフルエンザ発症者と濃厚接触をした場合>
・ 同居の家族などが新型インフルエンザを発症するなど濃厚接触をした場合は、「健康調査票」に必要事項を記入し、健康状態を自己管理してください。その際に対外活動をするかどうかは自己の判断によるものとします。
◆実習・インターンシップ・ボランティア・就職活動・課外活動について
@ 実習・インターンシップ・ボランティア・就職活動・課外活動等において、高齢者施設・医療機関・学校・保育所等に出かける場合は、参加2日前から参加期間中は「健康調査票」に必要事項を記入し、健康状態を自己管理してください。
A発熱・咳等の症状があれば、実習先等の指示にしたがってください。
B新型インフルエンザ発症者と濃厚接触をした場合あるいは発症した場合は、実習の受け入れ先施設などおよび本学学生支援課(スチューデントセンター)または医務室へ連絡してください。ただし、看護学実習中の場合は、看護学科の指示にしたがってください。
Cサークル等での新型インフルエンザ発症者の増加に伴う集団活動については、学生支援課の指示に従ってください。
(3) 学生の語学研修・留学および教職員の海外研修・海外出張等は、原則として「外務省危険情報」に準拠し、各自の自己責任と健康管理に基づいて行うものとします(本学ホームページの2009年7月15日付掲示を参照のこと)。ただし渡航先の安全状況が十分確保されていること、本人あるいは家族の承諾があることを前提とし、場合によっては自粛あるいは中止をもとめることがあります。
(4) 新型インフルエンザの流行に対し、各自がマスクや体温計を常備し、自己管理してください。
(5) 新型インフルエンザの流行に伴い、大学として休校(休講)・休業の措置をとる場合は、あらためて告知します。
(6) 今後状況が急変する場合も予想されますので、本学の状況および対応についてはホームページ、携帯サイトおよび学内掲示板(管理・特別教室棟1階)で毎日確認するようにしてください。
【緊急時の連絡先】
◇本学緊急連絡先〈平日(月)〜(金) 8:45〜17:15※土曜日・日曜・祝祭日を除く〉
《学生の場合》
●学生支援課(スチューデントセンター) 075-574-4114
●医務室 075-574-4119
《非常勤講師の場合》
●第1教務課 075-574-4188
《教職員の場合》
●総務課 075-574-4111
【休日・夜間連絡先】
●京都橘大学 075-571-1111(代表)
<最新情報>
●厚生労働省ホームページ http://www.mhlw.go.jp/
●外務省海外安全ホームページ http://www.anzen.mofa.go.jp/
<相談窓口>
●新型インフルエンザ総合コールセンター(専用電話相談窓口)
http://www.pref.kyoto.jp/kentai/1240650026696.html
075-414-4726(平日9時〜17時15分対応)
●京都市保健医療課
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000061842.html
075-222-3421(平日9時〜17時30分)
●山科保健所 075-592-3050
以上