« アイディアがまとまってきた!! | メイン | ヒアリング調査に行って来ました »

レイアウトや色の検討

12月5日 授業

マップ班は校正です。
今日はマップのデザインをお願いしているデザイナーの方が来てくださって
レイアウトなどの指導をしてくださいました。

大筋のデザインは決まったので、できあがったマップを手に取りデザイナーさんとの
直接話し合いをしました。
また、商店会会員店舗へのヒアリング調査の報告、マップリストへの変更を行いました。
まだ現地で追加確認をする必要があるようです。

また、ショップなどのリスト面のレイアウト変更を検討していたのですが、変更はせずに
前回と同じ配置することを決定しました。
表紙を含めたリスト面は一色刷りなのですが、濃さや太さでだいぶ見やすさは変わるようです。
その一色に何色を使うか意見が分かれました。
来週実際に見比べて再び検討します。

12.5 高木さん.JPG


岸本@2回生マップ担当