現代GPシンポジウム開催
11月26日に開催されたシンポジウムには地域の方や多くの学生が参加。
現代GP先行事例の日本福祉大学からの発表。
織田教授、本学学生による現地調査の取組報告。
パネルディスカッション形式のまちづくりについての実践者を交えた討論。
最後の質疑応答では山科の現状についてパネリストと来場者の熱い議論も見られました。
« 第4回「ぐるっとふれ愛まちフェスタin山科」学生参画報告 | メイン | マップに載せるイラストを描き上げました »
11月26日に開催されたシンポジウムには地域の方や多くの学生が参加。
現代GP先行事例の日本福祉大学からの発表。
織田教授、本学学生による現地調査の取組報告。
パネルディスカッション形式のまちづくりについての実践者を交えた討論。
最後の質疑応答では山科の現状についてパネリストと来場者の熱い議論も見られました。