ブックタイトルtachibanabeing81

ページ
8/12

このページは tachibanabeing81 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

tachibanabeing81

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

tachibanabeing81

成長と充実に向けて京都橘が変わる学生の挑戦を後押しし、社会全体に貢献し続けるために、大学全体としても新たな取り組みが始まっています。名称募集中9月25日まで新棟(学生コミュニティ・研究棟〈仮称〉)の名称を募集しています(大学関係者対象)。詳しくは総務課まで。ティ・研究棟」(仮称)を建設中で、供するために「学生コミュニなども行います。対応し、よりよい教育環境を提ターのリバティホールへの移動現在、学生・教職員数増加にコモンズの設置、キャリアセン設・設備の充実をめざしています。し、図書館の増床やラーニング・が見込まれており、さらなる施キャンパスの既存の建物を改修の改定による学生、教員の増加ています。また、それとともに後も学部・学科増設や収容定員講義室、演習会議室などを備えする総合大学となりました。今研究室や同窓会室、保育実習室、学部、約4000人の学生を擁約600席を持つ食堂のほか、大学であった本学は、現在、5す。地上5開学当初、文学部の女子単科2015年階建11月のにこ完の成建予物定はで、学生コミュニティ・研究棟(仮称)誕生